アカチャンホンポがはじめてのお花見について741人のリアルな声をお届け!お花見をした時の赤ちゃんの月齢や、どんな場所を選んだのかなど気になる内容が盛りだくさん!

2020年 2月28日

春といえばお花見の季節。赤ちゃんにも美しい桜を見せてあげたいですね。でも、いつから連れて行こう?どんな場所がよいのかな?と気になる方のために、赤ちゃん連れのお花見を経験した先輩ママにうかがいました。

Q1はじめてお花見をした時の月齢は?

34%生後4~6ヵ月 30%生後7~11ヵ月…

生後4〜6ヵ月でお花見デビューした赤ちゃんが最も多く、月齢が低い生後1〜3ヵ月と回答した方も約2割いらっしゃいました。1年に1度のお花見ですが、タイミングが悪い時は翌年でも大丈夫。赤ちゃんの体調やご機嫌の良い時に楽しんでくださいね。

Q2お花見の滞在時間はどのくらいでしたか?

1時間未満の方が58%で最多でした 1時間未満58% 1〜2時間33%…

1時間未満という回答が半数以上で最多。次いで1〜2時間という結果でした。まだ外出に慣れていない赤ちゃんは、体温調節が苦手なため体調を崩しやすかったり、知らない場所や人混みにぐずってしまうことも。長時間の滞在はさけた方が多いようです。

Q3赤ちゃんと行くお花見にはどんな場所を選びましたか?

ベビーカーで入れる場所が人気! 53%ベビーカーで入れる 42%歩いて行ける距離…

ベビーカーで入れる場所を選んだ方が最も多く5割以上。赤ちゃんとの外出は荷物が多くなるので、ベビーカーがあれば便利です。赤ちゃんが眠くなった時に寝かせることもできますね。
次いで多かったのは、歩いて行ける距離の場所という回答。赤ちゃんの体調が変わってもすぐに帰宅できるので安心。お散歩ついでに近場の桜を見に行くのもよいですね。
その次に、混雑していない場所という回答が続きました。免疫力の低い赤ちゃんにとって、人混みでは感染症などが心配です。赤ちゃんの体への負担を避けることはもちろん、ママ・パパにとっても無理せずに桜を楽しめることがポイントですね。また、駐車場が近い場所やレジャーシートを敷くスペースがあると、お世話やお食事がスムーズです。

赤ちゃんと行くお花見は、できるだけ長時間の滞在を避け、ゆったりと過ごしやすい場所で気軽に楽しんだ方が多いことがわかりました。
赤ちゃんが過ごしやすいように、ベビーチェアやクーファン、マットなどがあれば便利です。トイレやおむつ替えスペースがない場合に備えて、おむつ替えシートなども用意しておくと安心ですね。
気候の良い日を選んでいても、桜のシーズンは冷え込むことがあるので、寒くなった時の対策も忘れずに。

<調査概要>
調査目的:はじめてのお花見について
実施者:株式会社赤ちゃん本舗
有効回答数:741件
調査対象者:アカチャンホンポ会員の18〜40代女性
調査実施期間:2019年12月13〜15日
アプリなら、もっとお役立ち情報満載 !
今すぐダウンロード!
ページの先頭